ファッションが難しい年代
今年の冬物は着回しのできるしましまセーターを購入しました。
私は40代ですがなかなかファッションが難しいのです。
年を考えてふけ見え防止に赤い洋服を着てもいいようなものですが派手に見られそうです。
流行を追ってみたりしても顔と合っていなくて痛くなったり。
清潔でさわやかなオバサマ風のファッションを心がけています。
そんな私の強い助っ人がダンナ。
ちょっと服がほしいなと思うときは大阪へ2人でよく出かけます。
自分がほしいものとダンナのセンスを合わせて洋服を選びます。
今年は黒のズボンと縞柄のセーターを買いました。
ボトムは無難な色をチョイス
主婦ですのでボトムは使い回しのできる無難な色を選びました。
黒だとトップにどんな色物を着ても大丈夫。
黒のズボンは持っているのですが長く履いていると形が古くなるので今回思い切って購入しました。
なんだかすっきりして満足しています。足が長く見えるようです。
冬といえばタートルネック
セーターはタートルネックで茶色と黒の縞柄です。
実は同じようなセーターを昔西武で買って長く愛用していたのですがさすがにくたびれてきました。
長年たっても同じようなセーターが売っているので嬉しい限りですね。
チェックよりなぜかシマシマが好きなのです。
これもいろいろなジャケットやカーディガンに合いますので遊びに行くときに早速着回しています。
あとこの冬中にできたらほしいコートがあります。
タートルネックで少し丈が短めのタポッと着れるブルーのコートがほしいのです。
ちょっと前に流行ったでしょうか?今は売ってませんねえ。
中の洋服が全く見えずそれ自体がファッションといえるコートを捜しています。
こちらで紹介されているミディ丈のダウンコートとかも素敵ですね。
レディースで今年人気の冬物アウター
ちょっと若いかな?
TPO問わず着れそうなのもいいですね。